ふぉとりっぷ 〜カメラ好き男の冒険記録〜

関西在住のサラリーマンが、カメラと共に全国各地を飛び回った記録を発信するブログです。

絶景の秘境駅!奥大井湖上駅を激写する旅【計画編】

こんにちは。もきんです( ´∈´ )

まもなくボーナスの時期!忙しい日が続きますが、考えただけでついうきうきしてしまいますね!

 

ボーナスといえば、、

社会人一年目の時、冬のボーナスで初めてカメラを買いました。憧れのミラーレス一眼レフカメラです。

 

本物のプロや長年趣味でカメラを続けてきたような方たちには遠く及びませんが、購入して3年、今もこの愛機と一緒にさまざまな場所に出かけ、様々な写真を納めています。

 

今回紹介するのは、そんなにわかカメラマンが駆け出しだった頃、

とある秘境駅を激写するべく、はるか静岡の山奥を目指した際の話です。

 

f:id:mokinchan1027:20171207221911j:plain

 

 ---------------------------------------------------------------

さかのぼること、2年前、

社会人2年目がまもなく終わる3月、Nから

ゴールデンウィークにどっか行こう!」

という連絡が入りました。

 

どういう風の吹き回し? 

聞くと、なんでも以前伊勢神宮に行ったあと、Nも僕に触発されてマイカメラを買ったという。

以来、様々なスポットを求めて関西エリアをさまざま出かけるようになったらしい。

N、素晴らしい行動力ではないか!

 

僕もカメラが好きだし、そういうお誘いは大歓迎!

それに、カメラを買って以来、機会があれば行ってみたい!とずっと思っていた場所がありました。

 

 

それは、静岡にある秘境駅奥大井湖上

 

 

なにそれ?という方のために、ここで奥大井湖上駅について簡単に紹介しましょう。

 

↓↓奥大井湖上駅とは?↓↓

奥大井湖上駅 - Wikipedia

 

なんというエキセントリックな場所に駅を作ったのでしょうか。周囲に集落があるのであればわかりますが、こんな湖の真ん中にある駅、一体誰がなんの目的で使うというのでしょうか?

 

とはいえ、写真で見るその駅の姿はなんとも壮大な雰囲気を醸し出しており、実に美しい。ぜひ自分の手で写真に収めてみたい。行って美しさを自分の目で確かめてみたい。

 

あとはNの承認が得られるかどうか。

僕「(奥大井湖上駅の写真を送りながら)こんなところあるんやけどどう?」

N「いいね!OK!」

 

Nよ、まずそこは「どこにあるの?」からではないのか。アフリカの奥地と答えが帰ってこようものならどういうつもりだったのか。相変わらずフットワーク軽めのN。

でも、僕がいきたいと思って提案した場所。こんなにも快く提案に応じてくれるとはありがたい。

N、素晴らしい行動力ではないか!(2度目)

 

さて、静岡ともなると、さすがに日帰りでの旅行は厳しくなりそう。ここはひとつ、泊りでの旅行を考えてみるのはどうだろう。

実はこの僕、出身が静岡で、実家が奥大井湖上駅が車で射程範囲にはいる場所にある。

なので、出発前日に静岡入りし、僕の実家に一泊してから行くのはどうか?と考えました。

 

僕「ここはひとつ、宿泊込みで行く旅行として計画してみようか!」

N「OK!」

僕「うちの実家が比較的近いんやけど、うちに前泊して行くのはどう?」

N「もきんの実家か~OK!」

 

やはり秒速の返答。実家か~と言った一瞬の間、本当に考えていたのかNよ。

恋人よりも先にNを実家に連れて帰ることに対して、なんだか少し複雑な気持ちになったりしましたが、まあよしとしましょう。本人もいいって言ってるし。

 

さて、行き方は決まった。あとは当日を最高のコンディションで迎えるのみ!

 

計画当時は年度末であったこともあり、僕もNも期末の仕事で毎日火の車な生活を送っていました。

でも不思議なもので、

そんな忙しさの中でも、この旅のことを考えれば「あと少し!」という気持ちが芽生え、もう少し頑張れる力が湧いてきます。

 

楽しいことやワクワクすることを考えながら日々生きていくことって大切なことだなぁ。とつくづく思ったことを覚えています。

 

----------------------------------------------------------------

―そして迎えた静岡へ向かう当日。

 

天気はなんと雨!

なんでも、低気圧の影響で春の嵐が1日中吹き荒れる悪天候なのだそうだ。

1ヶ月前から楽しみにしていたこの旅、、一体どうなってしまうのでしょうか…!

 

(秘境到達編に進む)

mokinchansan.hatenadiary.com

伊勢神宮に初めて行ってみたらこんなとこだった【参拝編】

こんにちは。もきんです( ´∈´ )

先日の全力疾走以来、まだ筋肉痛がきていません。

筋肉痛、絶賛遅延中。

 

前回の【道中編】の続きです。

(写真やや多めです。ご了承ください。)

mokinchansan.hatenadiary.com

 

 

 

時刻は朝6時。出発から約8時間、ついに僕たちは伊勢神宮に到着しました。

 

伊勢神宮は、外宮内宮と呼ばれる二つの社があり、伊勢神宮への参拝、いわゆる「お伊勢参り」とは、まず外宮から回り、その後内宮を回るのが古くからの習わしなのだそう。

 

下調べくらいしとけよと自分でも思うが、直前とはいえ、正しい参拝方法が確認で来たのでよしとしましょう。

 

伊勢神宮外宮

そこには、神聖な雰囲気をこれでもかとばかりに詰め込んだ光景がありました。

蒼々と茂る木々の隙間から日光が差し込む光景は神々しさに溢れています。

鳥居の前に静かに佇む手水舎も、鏡のような水面で僕らを迎えてくれているようです。その光景だけで、日々の生活の中で澱み散らかった心の中がみるみる浄化されていくような気分。

f:id:mokinchan1027:20171203110449j:plain

 

僕たちは正宮を目指し、砂利道を進んでいきました。

数時間前の車中泊でギシギシと痛む体が、心なしか軽くなったような気さえする。まだ人もまばらな正宮。心穏やかな気持ちで参拝をすることができました。

f:id:mokinchan1027:20171203110539j:plain

 

外宮でこの満足感。内宮にはどんな感動が待っているのでしょうか。

 

 伊勢神宮内宮

内宮まで車を走らせること約10分、迎えてくれたのは、観光雑誌などでよく見る大鳥居と橋でした。

f:id:mokinchan1027:20171203110624j:plain

美しい。内宮の入り口に架かる橋は宇治橋というそうです。橋の下をさらさらと流れる川は五十鈴川というそう。

 

空は雲ひとつない快晴。

僕らの参拝を、天照大御神様も歓迎してくれたということでしょうか。

反則的なくらい何もかもが美しい光景でした。伊勢神宮恐るべし。

f:id:mokinchan1027:20171203110734j:plain

f:id:mokinchan1027:20171203110820j:plain

f:id:mokinchan1027:20171203111007j:plain

終始感動しっぱなしでしたが、僕たちはお伊勢参りを無事に済ませることができました。

 

とても晴れ晴れとした気分!先日までのゴミのような心境からうって変わって、いまでは大げさでなく、目に映るものみな美しく見えるようです。 

宇治橋を渡り、大鳥居に一礼して、僕たちは駐車場に戻りました。

駐車場はすでに満車。向かい車線の道路は駐車場が空くのを待つ車でごった返しています。

 

僕たちは伊勢神宮のもつ魅力に改めて感心するとともに、すでに参拝を終えたという若干の優越感と、なかなかの疲労感を感じながら、伊勢神宮を後にしたのです。

 

 

〜エピローグ〜

唐突な思いつきで始まったこの旅行ですが、正直帰り道はあまり覚えていません。記憶に頭を使う余裕もないくらい体が疲れていたためでしょうか。

まあ、現状、特に日常に支障なく生きていられるということは、特に何事もなく帰ってこられたということでしょう。神様感謝です。

 

ただ、あの抜けるような青空、ため息の出るような美しい光景、透き通った空気を胸いっぱいに吸い込む感覚、それら1つ1つは今も鮮明に覚えています。

f:id:mokinchan1027:20171203114043j:plain

 

今回の旅は、どうやらNもいたく感動したらしく、以来ちょこちょこ深夜出発の旅行(ミッドナイト逃避行と名付けます)に付き合ってくれています。

 

僕「N〜、〇〇行こう。明日の夜から。」

N「OK!」

 

だいたいいつもこのやり取りで出掛けることが決まる。二人ともどんだけ暇なのかと思いますが、僕は本当に素晴らしい友人を持ったと思っています。

ありがとう、N(5度目)。

 

次はどんな旅を計画しようか!

 

 ------------------------------------------------------------------------------

 

(おまけ)

 

さて、神々しい空気を全身に受けてお腹いっぱいになったものの、物理的にはやはりお腹は減ります。

そして忘れてはなりません。僕らは帰りも同じ道程を辿り、大阪まで帰るのだということを。僕らがすべきことはただひとつ。

 

体力の回復。

 

僕らは車に戻る足を切り替え、五十鈴川に沿って続く参道「おはらい町」へ足を運ぶこととしました。

 

早い時間のためか、おはらい町もまだ人はまばらで、ゆっくりその風情を楽しむことができました。

 さまざまなお土産屋や食事処が連なる参道ですが、看板が非常に個性的なお店や、景観を損ねぬよう、日本家屋の外観をしたコンビニ・銀行など、視覚的にも楽しむことができました。

f:id:mokinchan1027:20171203111636j:plain

 

f:id:mokinchan1027:20171203111717j:plain

古い町並みの光景に溶け込んだコンビニ。今はもうなくなってしまったようです。

僕らが足を運んだのは、かの有名な赤福本店。朝の8時をまわった頃でしたが、すでに店内には僕らと同様、参拝を済ませて来たであろうお客さんたちで賑わっています。

店員さんに話を聞くと、どうやら5時ごろから開店しているらしいです。

f:id:mokinchan1027:20171203113226j:plain

先ほどの参拝のおかげで、僕らの精神は綺麗に洗われたものの、肉体的にはかなり疲れていました。肉体的疲労というものは、やはり食や休息をもってしないと回復できないもののようです。

 

赤福餅を2人前注文し、僕たちは店内奥の畳の座敷に座り込みました。

座敷のすぐ脇には土間と縁側があり、縁側からは静かに流れる五十鈴川が一望できる。

 

参拝を終えた達成感と相まって、夢見心地ないい気分。油断したら本当に夢に落ちてしまいかねない。僕たちは目をしぱしぱさせながら、寝まいと必死に赤福餅が来るのを待ちました。

 

到着した赤福餅。

f:id:mokinchan1027:20171203112123j:plain

 

美味い。とんでもなく美味い。

いままでこれほど美味しさを感じながら赤福餅を食べたことがあったでしょうか。

甘い赤福餅が五臓六腑に優しく染み渡っていくのを感じました。

 

このお店は、僕らが生まれるずっと昔から、命かながら伊勢に辿り着いた人たちにこの味を届け続けてきたのでしょう。

そして、彼らもまた、僕らと同じようにこの赤福餅に感動し、癒され、同じ道を再び帰る勇気をもらっていたのでしょう。

 

赤福餅を今日まで作り続けてきてくださったみなさま、本当にありがとう。

この味を心に深く刻み込み、僕たちは帰ることにします。

f:id:mokinchan1027:20171203112135j:plain

 

...なんだかよくわからないテンションになってしまいましたが、とにかく、疲れた体にはたまらない一品でした。伊勢神宮にお越しの際は、ぜひ足を運んでみてください。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 

(【計画編】はこちら↓) 

mokinchansan.hatenadiary.com

 

伊勢神宮に初めて行ってみたらこんなとこだった【道中編】

こんにちは。もきんです( ´∈´ )

最近全力疾走をして、人生で初めて足がもつれて盛大に転びました。運動不足が否めませんね。

 

前回投稿の【計画編】からの続きです。

mokinchansan.hatenadiary.com

 

伊勢神宮参拝当日。金曜の仕事終了後、時間は夜の10時を回ったところ。

僕とNは大阪某所のレンタカーショップに集合しました。

 

初夏のかんかん照りの昼間とはうって変わって、深夜は少し肌寒いくらい涼しい。

日中カラッと晴れた日ほど、夜はすっきり涼しくなるというのは大阪も同じのようです。

 

いつもならひとしきり週末突入の喜びを噛み締めてから、寝ようかちょっと夜更かししようかと考え始めるくらいのところ。

今日は今からまさにその喜びのまま、深夜出発の逃避行旅行に身を委ねるわけです。

テンションが上がらないわけがない!

 

出発!

f:id:mokinchan1027:20171203103654j:plain

車は夜でも明るい大阪の街をあっという間に抜け、徐々に深い夜の中へと突入していきます。

このあたりは奈良でしょうか。深夜の山の中は自分たちの車しか光を放つものがなく、進行方向以外は真っ暗。

深夜でテンションが高くなっているとはいえ、心細く、少し怖くさえなってきます。

1人でいようものなら、怖さに負けぬよう車内で全力でロックなどを歌い、伊勢に着く頃には声が枯れ果てていたでしょう。

ありがとう、N(3度目)。

 

途中、野生の鹿の親子と遭遇し、車内にもかかわらず恐れおののいてみたり、最寄りのコンビニまで尿意と一戦交えてみたりしながら、車はどんどん伊勢へと近づいていきます。

 

さて、ここでトラブル発生。

 

眠い。たまらん眠い。

そりゃそうだろう。

時刻は午前3時。休日ならまだしも、今週5日間、全力で仕事をしてきたその続きでここまで車を走らせてきたのだから。

 

とはいえ、深夜のテンションとは、どうしてあんなにも突然に切れてしまうのか。1時間前のテンションはどこへいった。

僕もNもどうしようもなく眠い。

 

...やむを得ない。伊勢神宮到着まで残り1時間を切っていましたが、僕たちは仮眠をとることとしました。

 

たどり着いたのは安濃サービスエリア。

大きなサービスエリアで日中は多くの観光客でにぎわいそうな場所ですが、この時間帯はうろうろしている人はいません。

僕とNはお互いトイレや買い物を済ませ、寝るための準備を整えます。

 

僕「4:30まで寝よう。それまでは、お互い体力回復に専念するってことで。」

N「…OK。」

 

さすがのNもだいぶ眠そう。

 

男二人で車中泊というのはすこし複雑な心境でしたが、ここまでの夜道、半分近くNにも運転してもらい、Nがいたからこそこれくらいの疲労感でここまで来られたのではないかと思うと、感謝せずにはいられません。

ありがとう、N(4度目)。

 

 

ピピピピピ....

 

携帯のアラームが鳴りました。時刻は5:00。

 

寝坊だ...。これ以上寝たら朝一の参拝に臨めなくなってしまう。ここまで頑張って来たのに。だが眠い。

 

慣れない車中泊で全身が悲鳴をあげていましたが、僕たちは眠気覚ましの缶コーヒーを一息で飲み干し、再び伊勢神宮に向けて出発しました。

 

とはいえ、やはり寝たことでずいぶんと体力が回復したのを感じます。もう少し頑張れそう。

左手方向から朝日が昇るのが見えます。

上空には綺麗に晴れた青空が広がっています。

爽やかな空気感と高まる期待感に、ちょっぴり体が軽くなったような気分さえします。

f:id:mokinchan1027:20171203102702j:plain

 

伊勢神宮到着まで、あと30分!

 

(参拝編に続く)

mokinchansan.hatenadiary.com

伊勢神宮に初めて行ってみたらこんなとこだった【計画編】

こんばんは。飲み会より華麗に帰宅しました、もきんと申します( ´∈´ )

 

f:id:mokinchan1027:20171201005753j:plain

 

2年ほど前の話です。

会社生活にもすっかり慣れてきた社会人2年目の夏。

不意にどこかに出かけたい欲が溢れて止まらなくなりました。

 

それは、会社の独身寮でゴミのような生活を続けていた自分にとっては、

まるでなにかに導かれたかのように湧いてきた感覚。

いま思えば、本物のゴミになる前に神様が一喝入れて下さったような気がします。

 

思えば、行動に至らなかったものの、前からどこかに出かけたいという気持ち自体はありました。

とくに行きたいと思っていたのは伊勢神宮

関西に住み始める前から名前は聞いたことがあったし、日本人なら一度は行くべき!

という言葉をどこかで聞いたことがあったからです。

 

よし、伊勢神宮に行こう。

行先は決まりました。

でも、そもそも伊勢神宮ってどんなところなのだろう?

有名な神社なのは知っているけど、なんで有名か、どんな神様が祀られているのかという知識は、恥ずかしながら全く持っていません。

 

そこでWiki大先生↓↓

伊勢神宮 - Wikipedia

 

神社本庁の本宗。

皇室との権威の結びつきが強い。

有名なのは知っていたけど、こんなに格式高い場所であったとは!

 

また、こんなことを紹介した記事も見つけました。

 ・土日は一年中、例外なく混雑する

 ・参拝時間の目安は2時間を超える

 ・お正月は、近くの高速道路から降りることすらできない

 

どんだけ権威が好きなんだ日本人よ。

いや、というか、それほどの人気を誇るスポットだったとは。

もともと関西方面には縁もゆかりもなかったとはいえ、伊勢神宮についてこれほど無知だったとは恥ずかしい。

 

さて、行くための最低知識は整いました。

ただ、急遽思いついた旅とはいえ、行くなら一緒に行く相手が欲しいところ。

誰か誘える人はいるでしょうか。

 

当時、僕はちょうど彼女と別れたばかり。

関西で就職し、仲の良い同期はできたものの、こんな旅に声をかけるには少しハードルが高い気がします。

 

迷った末、僕は大学時代からの友人で、関西に就職をしているNを誘うことにしました。

とはいえ、なんと誘ったらいいものか。大学時代に仲が良かったとはいえ、久しぶりに連絡を取ります。

突然の誘いで、変なやつだと思われないでしょうか。

 

もともと友だちが多い方ではない僕、下手な誘い方をして断られたら、この計画を頓挫するほどの心の傷を負うことになりかねません。ここは慎重に、NにLINEを送ります。

 

僕「おつかれ!久しぶりやね(^o^) またゆっくり飲みにでも行きたいね。

ところで、ヒマやったら伊勢神宮行かん?」

 

慎重にとは。

当時の自分に言ってやりたい。

あまりにも軽率な誘い方すぎる。

これでは伊勢神宮にもNにも失礼だ。

 

N「OK!」

 

Nは秒速で返事を返してくれました。

おそるべきフットワークの軽さ。ヒマなのか?と一瞬思いましたが、それは自分も同じ。口が裂けても言えまい。

ありがとう、N

 

次はいつ、どうやって行くか。

行くなら当然会社が休みの日でしょう。

とはいえ、サラリーマンの貴重な土日。月曜日の活力になるような、有意義かつ疲れの残らない旅したい。

そのためには、人混みなどの要素を極力除いた快適な旅にしたい。

 

考えた結果、

金曜の仕事が終わった深夜にレンタカーで出発

土曜の早朝に伊勢神宮に到着

参拝して帰る

 

というプランを考えました。

少々過酷かもしれませんが、渋滞に巻き込まれてイライラするよりも心身ともに快適な旅になるし、何より深夜に出かけるのはいくつになってもワクワクするではありませんか。

あとはNから了解を得られるかどうか。

 

僕「いろいろ考えたけど、金曜深夜にレンタカーで伊勢神宮に行くのはどう?」

N「OK!」

僕「おけ!ついでに、レンタカーも予約お願いしていい?」

N「OK!」

 

秒速のやりとりが続きました。

いくらなんでも軽すぎやしないか。

しかもどさくさに紛れて、レンタカーの手配まで引き受けてくれてるし。

少しNが心配になったが、その軽さは彼の素晴らしい個性。僕は素晴らしい友達を持ったと思うよ。

ありがとう、N(2度目)

 

さて、行く日も決めたし、あとは万全の体制で当日を迎えるだけです。

昔から、「遠足や旅行は準備段階がもっとも楽しい。」とよく言いますが、久しぶりにそんな楽しい感覚を味わったような気がしました(もちろん、それと同じくらい旅行に対する楽しみもあるのだけど)。

いま思えば、社会人も2年目になり、本格的に忙しくなり始めた時期。なんやかんやで精神的に少し参っていたのかもしれません。

神様からの一喝と、羽のように軽いフットワークのNに感謝をしなければいけませんね。

 

そんなこんなな、ノリで決まった深夜の伊勢神宮参拝旅行。果たしてどんな旅行となるのでしょうか!!

 

(道中編に続く)

mokinchansan.hatenadiary.com

 

【ブログ開設にあたり】ご挨拶!

はじめまして、もきんと申します。

 

自己紹介

愛知県生まれ。

さまざまな地を転々と巡り渡り、現在関西でサラリーマンしてます。

身長:169.9センチ(2017年最新)

BMI:19(2017年最新)

好きなこと:

 ・出かけること全般

 ・カメラ

 ・銭湯

 ・Mr.Children

 ・坂道シリーズ(乃木坂46欅坂46

 

ブログ開設の背景

サラリーマンになって今年で4年。

やれることもだんだんと増えてきて楽しいと感じることもある一方、しんどいと思うこともこれまでたくさんありました。

 

仕事がしんどい時期は、忙しさを言い訳に「時間があれば」を口ぐせにして、本当にしてみたいことをどんどん先延ばしにして生きていました。

 

そんな生活を数年続けてみましたが、溜まるのは上司への不満と日々のストレス、口から出るのはため息と仕事のグチばかり。

楽しいことを考える気持ちは、心の奥底に沈んでいくことを感じていました。

 

『このまま、気持ちが落ちていきながら残りの人生を生きていくのか…?』

と、この先何十年かの人生を考えて恐怖を感じ、一度気持ちが落ちるところまで落ちたのを覚えてます。

 

 

このまま、忙しさに心を殺されたまま生きていくのはイヤだ!

もっと楽しいことを探して生きていきたい!!

 

そんな気持ちから、今回このブログを書き始めるに至りました。

 

やってみたいことは以下の3つ! 

  • いろんなところに出かけてみたい!
  • たくさんの景色を写真に撮りたい!
  • 自分が体験したこと、感じたことを記録に書き残したい!

 

出かけてきたことの記録が多めになることが予想されますが、基本的には雑記です。

そのとき書きたいと感じたことを、なんでも書いていきたいと思います。

同じようなことを感じている世の一生懸命働く同年代のサラリーマンたちを、少しでも元気付けられたなら、これ以上ない喜びです。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

これから宜しくお願いします!